災害支援事業の助成
災害支援事業の助成について
2024年度(第5回)災害支援事業の助成について、公募を開始いたしました。
申請方法は、一般社団法人日本小児看護学会指定の災害支援事業助成金交付申込書(様式1-1、様式1-2)に必要事項を記入し、「助成申請・報告フォーム」から災害支援事業の助成を選択し、申請ください。
第3回(2022年度)選考結果
選考の結果、下記の通り2022年度(第3回)災害支援事業の助成金交付が決定いたしました。
申請者/申請団体代表者 | 北村千章 |
---|---|
所属 | 清泉女学院大学 |
事業名 | 医療的ケア児の住む地域、学校との災害時避難体制の構築 |
助成金額 | 200,000円 |
第2回(2021年度)選考結果
選考の結果、下記の通り2021年度(第2回)災害支援事業の助成金交付が決定いたしました。
申請者/申請団体代表者 | 松下聖子 |
---|---|
所属 | 名桜大学 |
事業名 | 沖縄県北部地域の子どもと家族を対象としたCOVID-19感染対策に関する事業 |
助成金額 | 200,000円 |
第1回(2020年度)選考結果
選考の結果、下記の通り2020年度(第1回)災害支援事業の助成金交付が決定いたしました。
申請者/申請団体代表者 | 市原真穂 |
---|---|
所属 | 千葉科学大学 |
事業名 | Covid-19 により健康上の配慮が必要な子どもと家族・支援者向けの小児看護専門看護師有志の会によるWebサイトでの情報発信、および相談事業 |
助成金額 | 200,000円 |
申請者/申請団体代表者 | 鈴木智惠子 |
---|---|
所属 | 佐賀大学 |
事業名 | 佐賀県内の子どもと家族に対する新型コロナ感染症および水害などの災害教育に関する事業 |
助成金額 | 175,000円 |
旧・災害支援事業の助成について
2012年から行ってまいりました東日本大震災に関連する子どもたちの支援事業を助成する震災支援事業助成は、2019年度の交付をもって終了いたしました。
会員の皆様の災害支援事業の助成を行います。
詳細は募集要項をご覧ください。